金昌宏の散歩ブログ

ファッションデザイナー金昌宏が趣味で続ける散歩にまつわる話題をつづっています

マイナーだけど一度は行っておきたい高輪の散歩スポット

・物流の歴史が学べる高輪のとあるスポット

高輪の散歩スポットは神社や公園もいいのですが、博物館にもおすすめな場所があります。 その一つ、高輪の4丁目7-15にある「物流博物館」は特におすすめです。 ここは有料の博物館ではありますが、資料が充実しているなどクオリティーが非常に高く、物流のみならず日通の歴史を学ぶこともできます。 決して遊ぶ場所ではないので敷居が高いと思うかもしれませんが、そんなこともありません。 「物流博物館」ではエンタメな要素も取り入れてあり、資料だけでなく映像や模型を楽しむこともできるのです。 さらには勉強になる体験コーナーなどもあって、とにかく面白いところです! エリア外の方にも訪れてほしいのですが、まずは高輪の方に足を運んでもらいたいと思います。 ウォーキングやジョギングの途中で構いません・・ぜひ機会を捉えて行ってみてください。

・幕末から明治中期にかけて活躍した「増田甲斎の墓」

f:id:masahirokimu06:20171125111623j:plain

ロシアとゆかりのある人物として増田甲斎の名はよく知られていますが、実は彼のお墓が港区の高輪にあります。 高輪のどこにあるかというと「源昌寺」の中にあるのですが、興味のある方はぜひこの寺を訪れてみてください。 もちろんお寺で増田甲斎に会えるわけではありませんが、お墓と案内板を見学することで、彼の一生に思いを馳せることができるでしょう。 増田甲斎は若い頃から非常に活動的だったそうで、脱藩を繰り返したり、砲術に詳しかったり、ついにはロシアにまで渡ったり、いろいろなことをした人です。 そういう英雄のお墓が「源昌寺」にあるのですから、高輪の住人としては訪問しないわけにはいかないでしょう。 ぜひぜひ・・散歩がてらに立ち寄ってみてください!

・かつての屋敷と敷地がそのまま残る「開東閣」

敷地内に入ることはできませんが、散歩コースとしてぜひ通ってみたい場所が高輪の4丁目にあります。 それは、旧岩崎家高輪別邸の「開東閣」です。 こちらは一般公開されていないスポットですが、かつての屋敷と敷地がそっくりそのまま残っているという、とても希少価値の高い場所です。 高輪の方ならその存在はご存知だと思いますが、まだ通ったことがない方はぜひ通ってみてください。 「開東閣」はその大木と石垣に取り囲まれていて、中を伺い知ることはできませんが、付近を散歩するだけでその威容を感じ取ることは可能です。 高輪の名所の一つでもありますので・・ぜひ散歩コースに取り入れてみてください。 所在地は紹介したとおり高輪の4丁目、高輪台の東、JR品川駅高輪口からは徒歩で10分ほどのところです。

シンプルだけど魅力的な品川の休憩スポット

・子供達のアイデアも導入されている「東品川公園」

f:id:masahirokimu06:20171125111354j:plain

品川のいいところは、個性的な公園が多いことですね。 例えば、東品川に3丁目にある「東品川公園」は、まさに個性の塊のような場所です。 ここは一般的な公園機能だけでなく運動ができるスペースや交通体験ができるエリアもあり、休むだけでなく、鍛えたり学んだりすることもできます。 さらに遊具はありふれたものを置くのではなく、子供たちの提案を取り入れたものが設置してあります。 まさに地域密着型ということができますが、これはとてもすばらしいことです! 品川には他にも多くの公園がありますが、「東品川公園」はその中でも指折りだといえるでしょう。 なぜならここが単なる休憩所ではなく、地域の核として存在しているからです。 ぜひ品川の方には積極的に散歩に出て頂き・・この公園をフルに利用してもらいたいと思います。 ちなみに所在地なんですが、東品川3-14-19となっています。

・野球やサッカーに弓道場まである「天王洲公園」

品川で体を鍛えるために散歩してる方もいらっしゃると思いますが、そういう方にぜひ知ってもらいたい公園があります。 それは品川の東エリア、りんかい線東京モノレール羽田空港線天王洲アイル」駅の近くにある「天王洲公園」です。 ここは恐らく品川の公園の中でも、かなり最強といっていいでしょう。 どういうことかというと、公園に付属する運動施設の数があまりにも充実し過ぎているということです。 テニスコートだけで4ヶ所ありますし、野球場は3ヶ所、他にサッカー場、ミニサッカー、弓道場、さらには陸上やイベントに活用できる多目的広場もあるのです。 一つの公園内にこれだけの運動施設があるのは・・品川の中でもここぐらいではないでしょうか。 とにかくここはすごい場所なので、品川の方は必ずチェックしておいてください。

・どんな年代の方でも気軽に利用できる「東八ツ山公園」

品川の北エリアには、全世代対応型ともいうべき素晴らしい公園があります。 それは昭和41年12月に開園した「東八ツ山公園」ですが、ここもぜひ品川の方にチェックしておいてもらいたいスポットの一つです。 なぜなら、ここにはさまざまな種類の施設や広場、植物などがあって、幅広い年代の方が利用できるようになっているからです。 公園といえば子供のものという感じがしますが、ここ「東八ツ山公園」はそうではないのです。 子供から大人までいろんな世代が交じり合って遊んだり休んだりすることができよう、様々な種類の設備を設けています。 複合遊具や健康器具はもちろん、砂場、パーゴラ、バスケットゴール、スプリングなどもありますし、水飲み場もあります。 ほんとすごい充実ぶりですが、正直、品川に住んでいてここを利用しない手はないと思いますよ!

さりげなく魅力たっぷりな五反田の癒しスポット

・五反田の西エリアにある雰囲気のいい「氷川神社

f:id:masahirokimu06:20171125111056j:plain

五反田のとある場所に、とても癒やされる散歩スポットがあります。 それは東急目黒線不動前駅から徒歩で3分ほどの場所にある、「氷川神社」です。 ここは五反田の西エリアの中でも、とりわけほっとできる神社の一つです。 なぜなら住宅街の中にあって親しみが感じられ、敷地内では拝殿や神殿の周りに深い木々が立ち並んでいて気持ちがいいからです。 神社と聞くと厳かな気持ちになりますが、ここではそういう雰囲気だけでなく、安寧の気持ちを得ることができます。 一方、「氷川神社」は江戸初期に創建されたもので歴史があり、由緒正しい場所でもあります。 そういうわけなので、五反田に住んでる方はぜひここを訪れてください。 ちなみにここで一番注目してほしいのは、散歩するために設けられたような長い参道です!

・意外な場所に拝殿が鎮座する「雉子神社」

住宅街の中にある神社も悪くありませんが、五反田にはもっと個性的な場所にある神社もあります。 それは、ビルとビルの谷間に鎮座している「雉子神社」です。 こちらは五反田の東エリア、桜田通りにある神社ですが、ご紹介したようにビルとビルの間に拝殿があるという・・なんとも忙しい場所にあります。 五反田の中でもこのようなスポットはなかなかないと思いますので・・そういう意味ではオンリーワンな香りが濃厚だといえます。 「雉子神社」の境内はそれほど広くはないのですが、周囲に木々が立ち並ぶなどして落ち着いた雰囲気があり、散歩途中の休憩場所として利用するのには良いかと思われます。 個人的に最大のみどころは、樹齢が200年にはなろうかというイチョウの木です。 これが境内の中に堂々と立っているので、ぜひ行かれる方はチェックしておいてください。

・コンパクトながら堂々とした佇まいの「袖ヶ崎神社」

小さいながらも存在感は抜群・・そういう神社が五反田の東にあります。 それは、平安時代の1137年に創建された「袖ヶ崎神社」です。 ここは五反田の神社の中でも小さい部類だと思いますが、その割りに存在感があり、堂々とした趣には感銘を受けることができます。 年季が入っているのは見て取れますが、それは歴史が長い証拠であり、境内にたたずんでいると平安の昔に戻ったような気がします。 一方、拝殿は可愛らしいという表現がぴったりなほど小さくて、誤解を恐れずに言えば、愛嬌を感じることができます。 休憩スポットとしても活用できますので、五反田の方はぜひ散歩コースにしてみてください。

恵比寿に住んだら必ず行ってほしい散歩スポット

・個性的な専門店が楽しめる「恵比寿横丁」

散歩で公園や神社に寄るのもいいのですが、横丁で美味しいものを食べたり一杯やるのも悪くないでしょう。 恵比寿にはそれにぴったりな場所がありますので、ぜひ行ってみてください。 それは、恵比寿の駅から徒歩で数分ほどの場所にある「恵比寿横丁」です。 こちらは昭和の雰囲気が漂う中、個性的な店が集まる恵比寿きっての横丁になります。 見どころは、レトロなエキスを残しつつオシャレで楽しいところ! 横丁にはあまり行ったことがないという方でも、ここなら気軽に立ち寄ることができます。 大衆的な店より専門店が目立つのも特徴で、魚串、豚焼肉、肉握り、ホルモン鍋、本格フレンチの店まであります。 場所は恵比寿駅東口のすぐ近く・・付近のお住まいの方はぜひ行ってみてください。

・館内にティールームまで備える「山種美術館

f:id:masahirokimu06:20171122133613j:plain

所在地は渋谷の広尾ですが、恵比寿の方にもぜひ行ってほしい穴場スポットが一つあります。 それは恵比寿から徒歩で10分ほどの・・広尾の住宅地の中にある「山種美術館」です。 ここはこじんまりした美術館ではありますが、館内はとても落ち着いた雰囲気が満ちていて、静かにゆったりと日本画を観賞することができます。 美術にそもそも興味がないという方もおられるかもしれませんが、なんのなんの、ここを訪れれば美術が好きになること間違いありません。 なぜなら、質の高い作品ばかりが集められていて、日本画の素晴らしさをとことん味わうことができるからです。 さらに館内にはカフェまであり、ここで菓子を食べながらまったりすることもできます。 とにかくすごくいいところなので、恵比寿の方はぜひ越境して広尾の「山種美術館」を訪れてください。

・適度な湯加減と綺麗な内装が魅力の「宝来湯」

恵比寿の3丁目を散歩しながら・・銭湯に寄ってさっぱりするというのはいかがでしょうか? なぜこういうかというと、恵比寿の3丁目にまさしく散歩スポットにもぴったりな銭湯があるからです。 それは、ビルの地下にある隠れ家的な「宝来湯」です。 ここは決して広い銭湯ではありませんが、適度な湯加減と内装の綺麗さが魅力的で、お風呂大好きの方にぜひ行ってもらいたい穴場スポットです。 ビルの地下にあると聞けば狭苦しいと思うかもしれませんが、まったくそんなことはなく、天井は意外に高くて開放性があります。 気になるのは料金ですが・・こちらも驚くほどリーズナブルです! そういうわけで、恵比寿の3丁目を今散歩している方も、これから散歩する方も、ぜひ「宝来湯」に寄って汗を流しましょう。

住んでるならぜひ立ち寄ってみてほしい五反田の休憩スポット

・忙しい場所だからこそ存在する意味がある「谷山公園」

f:id:masahirokimu06:20171122133311j:plain

五反田の駅から徒歩数分の西五反田3丁目に高層ビルやマンションに囲まれた、いかにも都会の公園といった感じの公園があります。 それは名前がとても普通な感じの・・「谷山公園」です。 谷山と聞けば周りが自然でいっぱいなのかと思われるかもしれませんが、ここはその逆です。 冒頭で紹介したとおり、周囲には高層ビルやマンションが立ち並び、自然の気配を感じることはできません。 でもだからこそ存在する意味があると思えるような・・そういう公園が「谷山公園」です。 特別な施設はありませんが、一通りの遊具と休憩スペースがありますし、トイレもしっかり完備されています。 派手さはありませんがそれなりに落ち着ける場所ですので、五反田の西エリアにお住まいの方はぜひここをご利用ください!

・便利なことに入口にポストがある「霧ケ谷公園」

公園は単なる休憩スポットではなく、地域の防災拠点としての役割も果たしています。 五反田の5丁目にある「西霧ケ谷公園」は、まさにそういう公園だといっていいでしょう。 こちらは桐ケ谷通りにある国有地に整備された公園ですが、園内の北側部分に広場が整備されており、ここが地域防災活動の拠点になっています。 もちろんそれがメインというわけではなく、複合遊具や砂場、ベンチ、トイレなどもあり、公園としての機能も充実させています。 そしてこの近くにお住まいの方にとって嬉しいポイントは、公園の入口にポストがあることです。 五反田の5丁目を散歩しながらその途中でここに立ち寄り葉書を出せば、散歩もできて葉書も出せるということで、一挙両得です。

・五反田のTOCの近くにあるレトロな感じの「西八丁公園」

五反田の西エリアといえば、「西八丁公園」も紹介しないわけにはいきません。 ここは五反田きっての商業施設、TOCの近くにあるレトロな雰囲気の公園です。 特にレトロ感を醸し出しているのは、園内の中間にあるコンクリート製の登板遊具です。 簡単にいえば広い滑り台といったところですが、この遊具がノスタルジックな感じに包まれていて、マニアにはたまりません。 ちなみにこの公園は上下二段に別れており、上には植物が栽培されたスペース、下に遊具が置かれています。 広さはそれほどではありませんが、ほのぼのとした空気が流れており、散歩途中に立ち寄るスポットとしては最適です。 なお近くには五反田TOC以外にも品川消防署の五反田出張所があり、なんとなく安心することができます。

派手じゃないけど安心できる品川のウォーキングスポット

・品川に住んでるなら一度は行っておきたい「聖蹟公園」

品川といえば東海道品川本陣跡で有名ですが、その跡地に公園が出来たというケースもあります。 例えば、北品川2-7-21にある「聖蹟公園」がまさにそれです。 ここは今でこそ普通の公園として利用されていますが、かつては旧東海道品川本陣が置かれていたという歴史的なスポットでもあります。 園内には遊具がベンチなどがあり見た目は普通の公園ですが、歴史のなごりを留める記念碑などもあり、ここが特別な場所だったことを想像させます。 地域のお祭りの舞台としても使われており、地元に根ざした憩いの場所ともいえましょう。 ウォーキング途中に立ち寄る休憩スポットとしても最適なので、品川に住んでる方はぜひ利用してみてください。

・品川には神社が隣接している「東八ツ山公園」がある

聖蹟公園も悪くありませんが、品川には「東八ツ山公園」もあります! こちらは北品川1-15-11にある、自然土の広場が特徴的な区立公園です。 特別に目立つものはありませんが、鉄棒やすべり台などの遊具施設、スポーツができる広場など一通りのものが揃っており、内容はそこそこ充実しています。 運動広場はフェンスで囲まれていて安全性が抜群ですし、神社が隣接していて安心感は申し分なし、お花見のスポットとしても利用できます。 神社巡りが好きな方は、そこを見学してから公園に立ち寄るというのもいいでしょう。 もちろん毎日の散歩コースとして、神社からの東八ツ山公園という順番も悪くありません。 いずれにしてもすごくいい公園なので、品川に在住している散歩者の方はぜひここを訪れてください。

・都営住宅の前にある細長い形の「東海公園」

f:id:masahirokimu06:20171122133004j:plain

品川には北だけでなく東にも、休憩スポットに適した公園があります。 それは、東品川3丁目の都営住宅の前にある「東海公園」です。 ここは細長い形をしており、敷地はそれほど広くありませんが、滑り台やブランコ、ジャングルジムなど一般的な遊具がちゃんと揃っていて、小さいながらも充実している公園です。 高木も点在するなど緑もあり、ベンチも設置されていますので、散歩途中の休憩場所として利用することもできます。 都営住宅に隣接していることもあってそれなりに忙しい場所ではありますが、逆にいえば安心できる公園とも言えます。 特別な施設や派手さは一つもありませんが・・ウォーキングスポットには最適です。 品川に住んでる方は、ぜひ一度立ち寄ってみてください。

散歩がてらに最適!品川のちょいスポット

・品川にある建築模型だらけの「建築倉庫ミュージアム」

品川に住んでいて、しかも建築模型に関心のある方に、ぜひ行ってもらいたいスポットがあります。 それは品川駅から10分で行ける天王洲アイル駅の近くにある、「建築倉庫ミュージアム」です。 ここは東京スカイツリーなど有名な建築物の模型を展示している、建築模型専門の博物館です。 こういう場所はそう多くはないと思いますし、展示内容もすごく充実していますので、ぜひ散歩がてらにでも行ってみてください。 実際に行ってみて驚くのは、館内が思いのほか本格的であることと、作品の一個一個がとても精細に作られていることです。 どれどれ・・とタカをくくって入ってきた人たちは、恐らくみなさん驚かれるでしょう。 博物館の場所は品川区東品川2-6-10、寺田倉庫本社ビルの1Fです!

・小さいけど内容は充実している「自転車文化センター

東品川の建築倉庫ミュージアムもいいのですが、それに負けず劣らず、品川の上大崎にある「自転車文化センター」も散歩スポットにおすすめです。 ここは何かというと、いろいろな形の自転車を展示している、自転車博物館です。 博物館というほど規模は大きくありませんが、昔の自転車や今では見られない自転車が展示してあり、内容的にはとても充実しています。 自転車は日本人にとって身近な乗り物ですから、どなたが訪れても楽しめること間違いなしです。 また自転車における歴史的な移り変わりが分かるという点で、勉強にもなると思います。 小さいながら企画展なども開催されていますし、無料でもありますので・・ぜひ散歩途中にでも寄ってみてください。 所在地は目黒駅から徒歩3分、品川区の上大崎3-3-1となっています。

・品川にある珍しいスポット「昭和ネオン 高村看板ミュージアム」

f:id:masahirokimu06:20171108125345j:plain

京浜急行新馬場駅の東、南品川1-7-17には「昭和ネオン 高村看板ミュージアム」があります。 こちらは昔の古看板を紹介している展示館ですが、看板やネオンの歴史に興味のある方はぜひ訪れてみてください。 ターゲットは江戸期から昭和初期で、その時代に使われていた古看板が見学できるほか、ネオンが点くメカニズムなども知ることができるなど、中規模ながら内容はなかなか充実しています。 看板ミュージアムだけを目的に訪れるという機会は少ないと思いますが、買い物や散歩がてらなら寄りやすいでしょう。 ここは予約する必要はありませんし、無料で誰でも入ることができます。 品川にお住まいの方で興味が湧いた方は・・ぜひ訪れてみてください。