金昌宏の散歩ブログ

ファッションデザイナー金昌宏が趣味で続ける散歩にまつわる話題をつづっています

目立たないけど見過ごせない!目黒にある貴重な散歩スポット

・目黒にあるとても個性的な博物館「目黒寄生虫館

決して華やかな場所ではありませんが、目黒の下目黒4丁目に少し変わった散歩スポットがあります。
それは、入館無料で寄生虫のことが勉強できる「目黒寄生虫館」です。
ここはおそらく目黒の中でも特に個性的でオンリーワンなスポットでしょう。
なぜなら、寄生虫だけに特化した博物館は決して多くはないからです。
施設の中に足を踏み入れると、標本、模型、資料、グッズなどが置いてあり、それらを通じて寄生虫の勉強を行うことができます。
初めて行く人にとってはインパクトがあるかもしれませんが、一つずつ見ていくうちに慣れていくので安心してください。
それよりも、普段お目にかかれない寄生虫の勉強ができること、新しい発見ができることは素晴らしいことです。
ぜひ目黒に住んでる方は散歩がてらにここを訪れてください。

・目黒のとある閑静な住宅街の中にある「日本民藝館

下目黒もいいですが、それに負けず劣らず目黒の駒場にもいい穴場スポットがあります。
それは駒場公園に隣接する場所にある、「日本民藝館」です。
こちらは民芸運動家にして美術研究家でもあった柳宗悦が創設した美術館で、館内にはさまざまな種類の伝統的工芸品が展示されています。
ほんとにどれもこれも素晴らしい作品ばかりで、美術や工芸品に興味のない方が訪れても、きっと感銘を受けるはずです。
また館内は広々としていますので、作品を鑑賞しながら散歩するという楽しみもあります。
場所は目黒の駒場4丁目3-33号、井の頭線駒場東大前駅から徒歩6分ほどです。
目黒に住んでいて日本伝統の美や粋に飢えている方は・・ぜひ「日本民藝館」に行ってみましょう。

縄文時代の息吹が感じられるかもしれない「東山貝塚公園」

f:id:blogwriter2017:20180421184012j:plain

目黒の東山3丁目に足を運ぶと・・そこには「東山貝塚公園」があります。
ここもある意味、目黒の中では貴重なスポットといえるでしょう。
なぜならこの公園は、公式に史跡指定されている東山貝塚跡に作られた公園だからです。
敷地こそ広くはないのですが、入り口に竪穴式住居のレプリカが設置されていて、この場所に縄文時代の集落があったことを想像させてくれます。
目黒にずっと住んでるけど知らなかったという人もいるかもしれませんが、どうぞこの機会に「東山貝塚公園」を訪れて、縄文の雰囲気を堪能なさってください。
もっともこの場所は基本的には普通の公園なので、散歩スポットや休憩所として利用することもできます。
所在地は目黒の東山3丁目16-7、田園都市線池尻大橋駅から徒歩5分のところにあります。

 

 

地味だけど一度は寄っておきたい!高輪の穴場スポット

・遊べないけど時間つぶしにはもってこいの「味の素食の文化センター」

f:id:blogwriter2017:20180420020323j:plain

高輪の3丁目に住んでいながら、「味の素食の文化センター」に行ったことがない人もいるかもしれません。
こちらは味の素グループ研修所の中にある施設で、決して派手なところではありませんが、高輪の人にぜひ一度は訪れてほしい散歩スポットです。
遊んだり楽しんだりすることはでいませんが、中に図書館と展示室があり、そこで食に関する文献や情報を入手することができます。
またミュージアムがなかなか充実していまして、ここで味の素と日本食文化の歴史を学ぶことができます。
観光スポットとはいえませんが、内容充実で十分に時間を潰すことができますので、散歩スポットで利用するにはもってこいだと思います。
場所は高輪の3丁目13-65、都バス高輪三丁目バス停からほど近い場所にあります。

・広くはないけど花が綺麗で清潔感ある高輪の「光福寺」

同じ高輪の3丁目になりますが、高野山東京別院の近くにある「光福寺」も散歩スポットにおすすめです。
こちらは浄土宗の寺院ですが、境内はそれほど広くないものの、さまざまな種類の花が植えられていてとても過ごしやすい雰囲気です。
手入れも行き届いていて綺麗ですし、寺独特の荘厳さとともに清潔感を感じることもできます。
また境内にはゆうれい地蔵なる珍しい地蔵もあり、これが一つ見どころとなっています。
ゆうれい地蔵は元は子育て地蔵だったそうですが、風化が進んで細く小さくなったことから現在の呼ばれ方になったそうです。
高輪には他に寺院がありますが、こちらは穴場スポットとしておすすめです。
ぜひ機会があったら散歩がてらにでも行ってみてください。
所在地は東京都港区高輪の3丁目14-30、高野山東京別院のすぐ近くで、ビルとビルとの間にあります。

・知識と教養が深まって時間つぶしにも最適な「物流博物館」

高輪の3丁目ばかりを紹介してきたので、次は高輪の4丁目にある穴場スポットを紹介しましょう。
それは、品川駅から徒歩で10分ほどの場所にある「物流博物館」です。
こちらは地味で固い雰囲気のあるスポットですが、内容は充実しているのでぜひ行ってみてください。
内容は文字通り物流博物館で、さまざまな資料や映像、ジオラマなどを通じて、物流の歴史や仕組みを勉強することができます。
エンタメな要素は決して多くありませんが、その分知識と教養を深めることができ、有意義な時間を過ごすことができます。
またサプライズといえるかどうか分かりませんが、飛脚の衣装を着ることもできますよ!
ともかく高輪にあって貴重な穴場スポットといえるので、エリア内に住んでる方は一度訪れてみましょう。

気が向いたら行ってほしい!品川にある地元向け散歩スポット

・たくあん漬けの考案者といわれる「沢庵和尚の墓」

品川に住んでる人で、沢庵に目がないという人もいるかもしれません。
そういう人はぜひ品川の北エリアにある、「沢庵和尚の墓」に散歩に行ってみてください。
なぜならここは、たくあん漬けの生みの親といわれる沢庵和尚が眠っている場所だからです。
品川の人でも知らない人も多いと思いますが、実はこの和尚様は江戸時代に活躍した有名な高僧でありまして、あの将軍家光の帰依を受けたとも言われています。
もっともお墓自体は観光スポットではありませんし、華やかさもありませんが、それだけに穴場ともいえますので散歩する価値はあると思います。
場所は東京都品川区北品川4-11-8、京浜急行新馬場駅北口から徒歩で15分ほどのところです。
せっかく品川に住んでるのなら、ぜひ一度訪れてみてください。

・敷地が広くて緑もいっぱいな「林試の森公園

f:id:blogwriter2017:20180420015822j:plain

お墓の見学もいいけど、広い敷地の中で緑に囲まれながら散策してみたい。
そうおっしゃる方には、品川の小山台二丁目にある「林試の森公園」をおすすめします。
こちらは都営三田線武蔵小山駅から徒歩10分ほどの場所にある公園ですが、散歩スポットとしてはとても魅力的な場所です。
なぜなら、園内は敷地が広く様々な樹木や草花が生えていて、遊具や水車などもあるからです。
品川にはいくつも休憩スポットがありますが、これほど広大で内容の充実した場所は他にないかもしれません。
というぐらいに品川の「林試の森公園」はいいところなので、散歩がてらにぜひ行ってみましょう。
なおここでは散歩や休憩する以外に、犬の散歩をしたりスポーツをしたり、ピクニックをすることもできますよ!

・いつも綺麗に整備されているのが嬉しい「戸越公園

品川には林試の森のように規模の大きな公園もありますが、それより少し小さめの中規模公園もあります。
その一つが品川の豊町にある「戸越公園」ですが、こちらも散歩スポットにおすすめの場所です。
特徴はいくつかありますが、最も印象的なのは園内の隅々まで手入れが行き届いていて、いつも綺麗に見えることです。
しかも園内には池がありそこに水鳥がいて、のどかな雰囲気が漂っています。
また緑も多くて空気もいいですし、散歩だけでなく休憩したりリフレッシュする場所としても最高です。
住宅街にあるスポットなので大騒ぎはできませんが、その分、のんびりと自分だけの時間を静かに過ごせます。
所在地は品川の豊町2-1-30、東急の大井町駅から徒歩で10分ほどのところにあります。

 

場所は知ってるけどまだ行ってない!五反田にある素朴だけど魅力的な散歩スポット

・五反田を散歩するのがますます楽しくなる「禿坂」

五反田の西エリアで散歩コースを探してる人もいるかもしれません。
そういう人にぜひ足を運んでほしい場所が、西五反田の4丁目にあります。
それは・・全長480メートルにわたる「禿坂」です
「禿坂」は坂道ではありますが傾斜が緩やかで歩きやすいので、散歩コースにはもってこいだと思いますよ。
しかも道の両側には桜並木があって景観もいいですし、坂の途中には休憩地点としてぴったりな「かむろ坂公園」もあります。
五反田は何気に散策ポイントの多い街ですが、その中でもここは個人的に一押しですね。
ぜひ五反田の西エリアで散歩するときは、この「禿坂」のことを思い出してください。
ちなみに読み方が分からない人もいるかもしれませんが、かむろ坂と読みます!

・小さくても誇らしくて凛としている「ねむの木の庭

五反田の散歩スポットなら、東五反田にある「ねむの木の庭」も訪れてほしいですね。
こちらは住宅街の中にある小規模な公園ですが、他にはない大きな特徴が二つあります。
一つは、この場所が実は五反田きっての貴重なスポットだということです。
どう貴重かというと、なんとここは美智子皇后様の実家の旧正田邸だった場所なのです。
その跡地が公園に生まれ変わったわけですが、五反田の人にとっては誇らしい場所ともいえるでしょう。
もう一つの特徴は、園内に多数の樹木や草花が植えられていて、しかもそれが美智子皇后様ゆかりのものばかりということです。
敷地の真ん中にはねむの木が立っていますが、その堂々として凛とした様子は、まるで皇后様のようです・・。
これでお分かりになったと思いますが、「ねむの木の庭は」、五反田の人間なら一度は足を運んでおきたいスポットです。
所在地は、東京都品川区東五反田5-19-5です!

・優雅な建築物で綺麗なお庭が魅力の「旧島津公爵邸」

f:id:blogwriter2017:20180418165218j:plain

五反田の東エリアに住んでる人もいると思いますが、東五反田3丁目にある「旧島津公爵邸」はもう行かれましたか?
実はここも五反田きっての価値ある散歩スポットなので、未体験の人はぜひチェックしておいてください。
「旧島津公爵邸」の特徴は、建物が清泉女子大学の構内にあること、建築物や庭園が優雅であること、そして訪問者は外観のみならず内部も見学させてもらえるということです。
こういうラッキーなスポットはなかなかないので、五反田の東エリアを散歩するときはぜひ立ち寄ってみましょう。
なお、内部を見学するときはガイドさんが付いてくれて、丁寧なスピーチで各部屋を紹介したり説明してくれるそうです。
住所は品川区東五反田3-16-21・・島津山の住宅街の中にある清泉女子大学構内です。

散歩途中に寄ってみて!恵比寿にある普通で素朴な憩いスポット

・タコの滑り台や綺麗な芝生もある「恵比寿東公園」

f:id:blogwriter2017:20180331022937j:plain

恵比寿の駅から徒歩で数分の場所に「恵比寿東公園」というのがあります。
ここは広さ2666平方メートルの中規模な公園ですが、散歩&憩いスポットに最適なので、地元の方はぜひ訪れてみてください。
特徴としては、恵比寿の駅から近いこと、シンボルでもあるタコの滑り台があること、そして園内が全体的に綺麗であることです。
芝生もしっかり整備されていますし、水遊び場などもあってなかなか充実しています。
恵比寿には他にもいろんな公園がありますが、その中にあってここは個人的に指折りだと思っています。
観光スポットにされるような場所ではありませんが、見どころはたっぷりなので、ぜひご利用になってください。
なお「恵比寿東公園」の正確な所在地は、恵比寿の一丁目2-16です!

・恵比寿の中でもとりわけ小さな「恵比寿四丁目児童遊園地」

スペースとしてはとても小さいのですが、恵比寿の四丁目にある「恵比寿四丁目児童遊園地」もなかなかいいところです。
こちらは街中の込み入った場所にある公園ですが、周囲をビルや施設に取り囲まれているだけに、ここだけがオアシスのような雰囲気を醸し出しています。
遊具やベンチなどは見当たりませんが、緑は充実していてなかなかほっとできるところです。
面積は182平方メートルなのでスポーツはできませんが、散歩途中の休憩所としてはおあつらえ向きでしょう。
ちなみに児童遊園地と銘打ってありますが、実際には憩いのスペースという感じです。
ともかく恵比寿の四丁目を散歩される際は、ぜひ「恵比寿四丁目児童遊園地」に立ち寄ってみてください。
小さな小さなスポットではありますが・・何か新しいものが発見できるかもしれませんよ!

・小さくても充実度は満点の「伊達児童遊園地」

恵比寿にはこじんまりとした小さい公園もありますが、その中には、小さいながらも内容を充実させたところがあります。
その一つが、恵比寿の3丁目にある「伊達児童遊園地」です。
こちらは住宅街の中にある普通の公園ですが、広さ239平方メートルと狭小でありながら、園内にベンチやブランコ、砂場自動販売機まで設置するなど、内容を充実させています。
恵比寿にはいろんな休憩スポットがありますが、小さな公園でこれだけ内容が詰まったところは、他にないのではないでしょうか。
また園内には樹木や植栽もなされていて、自然と触れ合いながら心をリフレッシュさせたり・・癒しの効果も期待することができます。
恵比寿でナンバーワンの名所!というわけではありませんが、近くを散歩することがあったら訪れてみてください。

 

息抜きと暇つぶしにちょうどいい目黒の憩いスポット!

・狭いスペースだけど存在意義は十分な目黒の「菅刈街かど公園」

のどかな場所にある憩いスポットというのはありがちですが、都心の忙しい場所でそれを見つけるのは容易ではありません。
そういう意味で、目黒の青葉台三丁目にある「菅刈街かど公園」はとても貴重な存在といえるかもしれません。
なぜならここは周囲をビルや幹線道路に取り囲まれた、忙しい場所にある公園だからです。
目黒といえば住宅街のイメージですが、この辺りはそれとは程遠い状況にあります。
でもだからこそ・・この「菅刈街かど公園」はオアシスのような場所といえるのではないでしょうか。
園内には特別な設備も遊具もありませんが、樹木や花々に囲まれた中にベンチが設置してあり、仕事の合間や散歩途中の休憩スポットとして活用することができます。
決して派手なところではありませんが、目黒の青葉台に住んでおられる方、もしくは働いてる方は一度訪れてみてください。

・見過ごしてしまいそうなほど小さいけど憩いスポットとして貴重な「青葉台四丁目街かど公園」

f:id:blogwriter2017:20180331022313j:plain

忙しい場所にある休憩スポットといえば、目黒の青葉台四丁目にある「青葉台四丁目街かど公園」もその一つに数えられるでしょう。
こちらも公園というよりはスペースという感じで、遊具などの設備はありませんが、すぐそばを首都高速3号渋谷線が走るなど忙しい場所だけに、貴重な休憩スポットとなっています。
敷地面積は150.94平方メートルということなので、目黒の中でもかなり狭いほうですね。
ただ小さくても果たす役割はとても大きく、この界隈の人々にとってはなくてはならない存在だと思います。
また平成14年4月2日開園とのことで、比較的新しい公園ということもできるでしょう。
というわけでビルの谷間にある小さな休憩スペース・・目黒の青葉台を散歩するときにぜひ寄ってみてください。
所在地は目黒区青葉台四丁目4番8号、最寄り駅は京王井の頭線神泉駅」です!

縄文時代の雰囲気が感じられるかもしれない「東山貝塚公園」

目黒にある小規模な公園を二つ紹介しましたが、最後に少し大きめのスポットを紹介しましょう。
それは目黒の東山三丁目にある「東山貝塚公園」です。
田園都市線池尻大橋駅から徒歩5分ほどの場所にありますが、面積が1754.05平方メートルとそこそこの広さを持った公園です。
ここは目黒の中でも個性的な場所なので、ぜひ散歩がてらに寄ってみることをおすすめします。
なにが個性的かというと、名前にもあるとおり、この公園が東山貝塚跡に整備されているということです。
貝塚というのは古代の人々の生活跡のことですが、その貴重な遺跡がこの界隈から発見されたことを意味しています。
園内には竪穴式住居も復元されているわけですが、こういう場所はなかなかないでしょう。
公園としても非常にいいところなので、目黒の東山三丁目に住んでる方は一度足を運んでみましょう。

高輪に住んでる人に知ってほしい地域密着の穴場スポット!

・人工的なものより自然が多い「高輪森の公園」

高輪は都心の一部であり高級住宅地としても知られていますが、そのイメージにそぐわないのどかなスポットもあります。
例えば、高輪の三丁目にある「高輪森の公園」はその好例といっていいでしょう。
こちらは平成18年に開園された公園ですが、その特徴はとても素晴らしいものです。
なぜなら、園内にたくさんの草木が生い茂っていて、まるでどこかの田舎の森のようだからです。
公園といえば遊具がいっぱいというイメージですが、ここは少し違っていて、人工的なものより自然が多く見られます。
なので高輪で自然の空気を吸いたいと思った方は、ぜひここを訪れてみてください。
「高輪森の公園」をゆっくり散歩しながら深呼吸でもすれば、身も心もリフレッシュできるに違いありません。
場所は高輪の三丁目13番21号・・JR品川駅から徒歩5分のところにあります。

・リングポールやじわじわ前屈がある「高輪児童遊園」

f:id:blogwriter2017:20180328180256j:plain

高輪の一丁目でウォーキングを日課にされてる方もいらっしゃるかもしれません。
そういう方はぜひ、東京メトロ南北線白金高輪」駅から徒歩6分のところにある、「高松児童遊園」をチェックしておいてください。
なぜなら、ここは見た目は普通の児童公園ですが・・実は中身は大人の方でも楽しめる要素がいっぱいだからです。
その中でも最大の目玉は、健康器具が充実していることです!
あんばベンチをはじめとして、リングポール、じわじわ前屈、あんば背伸ばしまであるのです。
こうした器具を使って健康体操を行えば、体を強く元気にできること間違いなしです。
すでに常連だという方もおられるかもしれませんが、高輪一丁目の方でここを知らなかったという方は、ぜひ行ってみてください。
住所は高輪の一丁目15番22号ですが、くじらの絵の看板がありますので、それを目印にされるほうがいいかもしれません。

・遊具だけじゃないデッキや芝生まである「高松くすのき公園」

大人と子供が同時に楽しめる散歩スポットがあれば理想的ですが、高輪の一丁目にはそういう場所がありますよ。
それは、白金高輪駅から徒歩で5分程度の場所にある「高松くすのき公園」です。
こちらは平成25年に開園された公園ですが、ボルタリングや滑り台が一体になった複合遊具がある一方、健康器具やデッキ、それに芝生まであるという内容充実な散歩スポットです。
高輪にはいくつも公園がありますが、その中でもここは屈指と呼べるのではないでしょうか。
なぜなら、子供が遊べるエリアだけでなく、大人が休息したり日向ぼっこできるエリアまであるからです。
つまり冒頭で述べたとおり、大人と子供が同時に楽しめるところなのです。
駅の近くにあって場所もいいですし、広さも適度でバランスがよく安定感があります!
高輪にずっと住んでるけどこんな場所知らなかった・・そういう方は一度訪れてみてください。