金昌宏の散歩ブログ

ファッションデザイナー金昌宏が趣味で続ける散歩にまつわる話題をつづっています

ここだけは知っておきたい!五反田の散歩スポット!

・見どころたっぷりな回遊式庭園の「池田山公園」

f:id:masahirokimu06:20160701102537j:plain

五反田はビジネス街や飲食街の賑わいでも有名ですが、地域のお散歩スポットが多いことでも知られています。
どんなスポットがあるかというと、例えば、東五反田にある「池田山公園」はとても有名です。
ここは遠くからくるほどの観光地ではありませんが、地域の方にとってはとても有り難い見どころの多い散歩スポットです。
公園ではありますが、単に敷地が広いだけでなく、いろいろな自然の美しさを楽しめることが「池田山公園」の魅力です。
例えば、回遊式庭園の中には池や滝がそのまま残されていますし、庭園や樹林もあり、ツツジアジサイなど、季節ごとの花も観賞することができます。
もちろん散策は思いのまま・・高台に上れば景色を一望することもできます。
公園の場所は五反田駅から徒歩で15分・・とても分かりやすい場所にあるので一度行ってみてください。

・迷路まで備える西五反田の「西五反田公園」

五反田の散歩スポットといえば、西五反田の「西五反田公園」もおすすめですね。
ここは有名な氷川神社の隣にある公園なんですが、散歩スポットとしては少し個性的です。
例えば、公園でありながら設備が充実していて、球技広場、遊具エリア、健康遊具エリア・・さらには迷路コーナーまであります。
まるで総合運動公園のようですが、まさにここは運動公園だといっても差し支えないでしょう。
とはいえ、散歩スポットとしても最適な場所であり、園内にはのんびり散策できるスペースもありますし、ベンチもトイレもあって、休憩場所として利用するのにもうってつけです。
園内では子供たちが元気よく遊んでいますので、高齢者はその様子を見ながらベンチで一息つく・・というのもいいのではないでしょうか。
というわけけで散歩スポットにぜひオススメな「西五反田公園」ですが、入り口が少し分かりづらいので、その点だけは事前に調べておいてください。

・都会的な雰囲気の「雉子神社」

f:id:masahirokimu06:20161212164147j:plain

五反田といえばビジネス街ですが、その中に癒しの散歩スポットが隠れていることもあります。
例えば、JR山手線「五反田駅」から徒歩5分のところには、「雉子神社」があります。
ここは歴史と由緒ある神社ですが、鎮座している場所がとても個性的です。
住所としては品川区東五反田1-2-33なんですが、社殿はビルの敷地内にあります。
隣接する建物によってコの字型の吹き抜けが出来ているのですが、「雉子神社」はその吹き抜けの中に鎮座しているのです。
いかにも東京らしい街中の神社という感じですが、風情はたっぷりで鳥居横の桜の木も美しいので、近くに住んでる方はぜひ散歩がてらに寄ってみてください。
ちなみに「雉子神社」の御祭神は、日本武尊、天手刀雄命、大山祗命となっています。

散歩限定!ここは知っておきたい目黒の隠れスポット

・門は狭くても中は広い碑文谷の「圓融寺」

f:id:masahirokimu06:20161209154754j:plain

東京都目黒区には、ぜひ散歩コースに加えたい寺社がたくさんあります。
例えば、碑文谷1-22-22にある「圓融寺」もその一つです。
ここは重要文化財の釈迦堂と東京都の有形文化財に指定されている仁王像があることで知られていますが、文化財以外の特徴も魅力的です。
座禅会や写経会、ファーマーズマーケットプロジェクションマッピングなどのイベント、さらにはヨガまで行われています。
入り口はそれほど広くありませんが、中に入ってみると境内はなかなか広く、綺麗に整備されているため散歩するのにも最適です。
目黒区にお住まいの方・・もしくは碑文谷にお住まいの方・・散歩ついでに「圓融寺」に寄ってみませんか?
広く綺麗な境内を散歩すれば、きっと心も体も健やかになれますよ。

東急東横線祐天寺駅からほど近い「葦毛塚」

目黒区五本木にお住まいの歴史好きの方に、ぜひおすすめしたい散歩スポットがあります。
それは東急東横線祐天寺駅から徒歩で7分のところにある、「葦毛塚」です。
実は素朴なスポット名ですが、ここは目黒区在住の歴史好きの方なら一度は訪れておきたい場所です。
なぜなら、この「葦毛塚」は鎌倉幕府の創設者の逸話が残る塚だからです。
鎌倉幕府の創設者といえばもちろん源頼朝ですが、彼がが馬に乗ってこの地を走っていたとき、その馬が何かにびっくりして沢に落ちたという伝説が残っているのです。
そして馬の毛が葦毛だったため・・「葦毛塚」と呼ばれるようになったのです。
実際に何があったのかは定かではありませんが、記念塚ができるほどの出来事があったことは間違いないでしょう。
ともかく歴史好きにはたまらないスポットだと思いますので、お散歩と歴史が大好きな目黒区の方はぜひ行ってみてください。
場所はすでに述べたとおり、東急東横線祐天寺駅から徒歩で7分のところです。
住所は東京都目黒区五本木1-18、目黒区と世田谷区の中間付近です。

・目黒川沿いの「目黒川田道街かど公園」

目黒川に咲き誇る綺麗な桜を・・公園でくつろぎながらゆっくり眺めたい。
そう思う方は、「目黒川田道街かど公園」をチェックしておいてください。
ここは目黒区目黒一丁目24番11号にある、開園20年の小さな公園です。
住宅街の中にあり、その外観や佇まいはシンプルかつ素朴なものですが、目の前に目黒川が流れているため、桜を見るためのスポットとしては最高です。
また人通りの多い目黒通りからも離れているため、ゆっくりと静かに目黒川を堪能することができます。
場所は目黒一丁目24番11号といいましたが、公園の目印となるのは目黒川、そしてすぐ近くにある日出中学校・高等学校です。
ここは普段はそれほどでもありませんが、桜の季節になるとたくさんの人がやってきます。

五反田限定!おすすめ散歩スポットのご紹介!

西五反田には「かむろさか」と読む「禿坂」がある

f:id:masahirokimu06:20161207160857j:plain

品川区西五反田に、とてもいい散歩スポットがありますね。
スポットというよりルートといったほうがいいかもしれませんが、坂の両側が桜並木になった「禿坂」です。
「禿坂」は「かむろさか」と呼んで「禿坂」であり、「はげさか」ではありません。
さて、この「禿坂」ですが、3つの意味で散歩コースに最適です。
一つは、500メートルのゆるやかな坂が続いていて、鍛錬目的の散歩やウォーキングにはもってこいであること。
二つ目は、坂の両側の桜並木が美しいことです。
春になると坂はすっぽり桜で覆われて桜のトンネルになりますが、その美しさは品川区の品川百景にも選ばれているほどです。
三つ目は、この「禿坂」から100メートルと離れていない場所に目黒川の桜並木もあることです。
そこで花見を行ったついでにこちらに足を運べば一石二鳥、楽しさも倍増することでしょう。

清泉女子大学正門前の・・「旧陸奥仙台藩伊達家の下屋敷跡」

清泉女子大学といえば東五反田にありますが、この大学の正門前に意外な史跡があるのをご存知でしたか?
それは・・「旧陸奥仙台藩伊達家の下屋敷跡」です。
今はは残念ながら下屋敷の面影は残っていませんが、かつてこの場所が大名の下屋敷であったことは、地元の方でも意外に知らないかもしれません。
下屋敷の面影は残ってなくとも、標識説明板は設置してあるので、近くに住んでる方は散歩がてらに行ってみてください。
「旧陸奥仙台藩伊達家の下屋敷跡」は清泉女子大学正門前にあると言いましたが、この場所はJR五反田駅から8分程度、坂を上った高台にあります。
高台ですから景色はとてもよく、大名の下屋敷がなぜここに置かれたのかがよく分かる場所です。
機会があったら・・下屋敷の面影を探しに行ってみてください。

・JR五反田駅からわずかに徒歩6分の「DNPミュージアムラボ 地図」

JR五反田駅の周辺は散歩スポットの宝庫だと思っていますが、そのうちの一つをまたご紹介します。
それは、品川区西五反田にある「DNPミュージアムラボ 地図」です。
JR五反田駅から徒歩6分のところにある文字通りの地図のミュージアムですが、「体感する地球儀・天球儀展」を堪能することができます。
デジタル画面が設置されており、そこで地球儀と天球儀を操作したり、映像を見たり、映像の中に入ってバーチャル体験したりと、いろいろな体験ができます。
ここは無料の企業ミュージアムなので、有料に比べて展示数は多くありませんが、それでもクオリティーはしっかりしています。
何より、無料で360度見渡せる映像の中に入れるのが素晴らしいですね。
西五反田に住んでる方で地球儀展を鑑賞したくなったら、ぜひ「DNPミュージアムラボ 地図」へどうぞ。

ぜひとも抑えておきたい恵比寿周辺の散歩スポット

千駄ヶ谷の住宅街にある「鳩森八幡神社

f:id:masahirokimu06:20161207161502j:plain

住宅街の中にある神社は・・人の心をほっとさせてくれますね。
東京都渋谷区千駄ヶ谷のとある住宅街の中には、「鳩森八幡神社」という小さな神社があります。
規模は小さくともここは見どころの多い神社であり、散歩スポットを探している方にはおすすめです。
では「「鳩森八幡神社」」の見どころは何かというと、第二の富士山とも言うべき富士塚があること、可愛らしい鳩みくじがあること、そして道路沿いのイチョウの木が美しいことです。
特に富士塚は人気が高いのですが、本物の富士山に行きたくても行けない人に達成感を与えるものとなっています。
また、少し珍しい見どころとして、「鳩森八幡神社」には将棋堂という六角堂もあります。
これは文字通り将棋を祀ったものですが、堂の中に入るとびっくりさせられるものがあります。
なんとそこには・・・・1m20㎝もの高さがある王将のコマが祀られているのです。
他ではなかなか見ることができませんので、興味のある方はぜひ見に行ってください。
鳩森八幡神社」は渋谷区千駄ヶ谷1-1-24、明治神宮から徒歩約15分程度です。
千駄ヶ谷ですが、恵比寿エリアの方にもおすすめの散歩スポットです。

・おしゃれな街の中にある大昔の古墳「猿楽塚」

おしゃれな渋谷に古墳があると言ったら、驚かれるでしょうか?
でもこれは本当の話で、渋谷区猿楽町29-10に、大昔の古墳「猿楽塚」があります。
旧山手通り沿いに代官山ヒルサイドテラスがあるのはご存知の方も多いと思いますが、「猿楽塚」はその代官山ヒルサイドテラス内にあります。
派手な看板などはありませんが、周りよりも少し高くなったこんもりした山があり、近くに行くと案内板もあって、そこに「猿楽塚」という表示されています。
まさかおしゃれな渋谷に古墳なんて・・と思われるかもしれませんが、ここは正真正銘、太古にあった古墳の後なのです。
猿楽塚はもちろん古墳の名前ですが、猿楽町の由来はこの猿楽塚から来ています。
場所は渋谷区猿楽町ですが、恵比寿からも近いので、機会があったらぜひ行ってみてください。

・繁華街の中にある「恵比寿神社

恵比寿西の繁華街をよく散歩するという方もいらっしゃるかもしれませんが、そういう方に一つおすすめのスポットを紹介します。
それは、恵比寿駅から徒歩5分、恵比寿西1丁目11番地にある「恵比寿神社」です。
ここは繁華街の中にある小さな神社ですが、長年地元の人に親しまれている、地元密着の神社です。
特徴的なのは、さまざまな神様を祭っていて賑やかであること、敷地が楕円形になっていて珍しいこと、そして・・繁華街の中にぽつんと存在していることです。
地元では商売の神様として信仰されているようですが、繁華街の中にあることから、サラリーマンや酔客を保護してくれる神社のようにも思えます。
敷地は狭く社殿も小ぶりなのですが・・なかなか見どころの多い神社です。
周辺に住んでいて恵比寿西に来る機会の多い方は、ぜひここに立ち寄ってあげてください。

住んでるなら一度は行っておきたい!五反田の散歩スポット

・桜が満喫できる目黒川沿いの散歩コース

f:id:masahirokimu06:20161129122601j:plain

五反田の目黒川沿いは絶好の散歩コースですね。
なぜなら、川沿いに並び立つ桜の木が美しく、周辺の風景もすばらしいからです。
散歩を持続させるためには気持ちが晴れるシチュエーションも大切ですが、五反田の目黒川沿いはまさに最高のシチュエーションです。
特に散策コースが綺麗に整備されたところは、ウォーキングやジョギングにもってこいですね。
ところどころに橋やベンチもあるのですが、そこで休憩しながら風景を楽しんだり深呼吸したりすれば、散歩もジョギングもさらに快いものとなるでしょう。
この場所が散歩コースに絶好だというのは、他にも理由があります。
それは、川沿いのところどころにコンビニやスーパーがあることです。
これがどういうことか・・もうお分かりになりますよね?
そうです、散歩中に小腹が空いても大丈夫!ということです。

・立派な社殿と貝塚遺跡がある「居木神社」

五反田駅周辺に住んでる方にお勧めしたいのですが、朝のウォーキングに大崎まで足を伸ばしてみてはいかがですか?
五反田駅からわずか0.7kmのところには「居木神社」があって、ここが絶好の散歩スポットなのです。
場所は品川区大崎ですが、五反田駅からとても近いので五反田駅周辺にお住まいの方にお勧めです。
さてこの「居木神社」なんですが、何が取り柄かといいますと、戦災後に立てられた立派な社殿と広い境内、そして縄文時代貝塚の遺跡です。
散歩がてらにこの神社に寄って、立派な社殿を眺めながら感服するのもよし、広い境内をゆっくりと歩くのもよし、貝塚の遺跡で歴史を学ぶのも・・よしです。
たった一つの神社ではありますが、一箇所でいろんな楽しみ方ができるのが「居木神社」のいいところです。
ちなみに神社の後祭神は日本武尊、遺跡の名前は居木橋遺跡といいます。

・和風庭園が魅力の「池田山公園」

f:id:masahirokimu06:20161129122614j:plain

東五反田周辺の散歩スポットなら、「池田山公園」が筆頭に挙がるでしょうね。
ここは住宅街の中にある品川区立の公園ですが、地元の方はぜひ抑えておきたい散歩スポットです。
というのは、園内はとても敷地が広く、この園内だけで散歩が楽しめるからです。
「池田山公園」は文字通り池を中心にした和風庭園ですが、池、滝、緑、野鳥の声を聞きながら、のんびりした時間をくつろぐことができます。
公園というよりまさに庭園という感じですが、その美しさと癒し効果は抜群です。
もともと「池田山公園」は岡山藩の池田池の下屋敷跡地を利用して作られたのですが、そうしたルーツもあってか、公園には上品さと風格が漂います。
そうした雰囲気を散歩の途中で満喫するというのは、決して悪くないアイデアでしょう。
五反田駅から徒歩で15分のところにある「池田山公園」を、ぜひお散歩コースに加えてください。

恵比寿に点在する意外な穴場スポット

・恵比寿南にあるレトロな遊技場「あそびば20」

恵比寿といえば恵比寿ガーデンプレイスですが、そこからほど近い住宅街の一角に、地域の方におすすめな散歩スポットがあります。
それは、レトロなゲームセンター「あそびば20」です。
恵比寿南1-21-22にあるこのゲームセンターは、ただのゲームセンターではありません。
現代ではほとんど見られなくなった、いや、もはや骨董品になった古いゲーム機ばかりを集めた遊技場なのです。
ゲームといえば若者の専売特許ですが、「あそびば20」なら、子供から大人、あるいは年輩の方まで一緒に楽しむことができます。
なぜなら、店内にはクラシカルなゲーム機ばかりが並び、昭和の香りがプンプンと漂っているからです。
今は年を取ったけど、昔は10円単位で遊べるゲームに凝った時期もあった・・。
そういう方もきっといらっしゃると思いますが、ぜひタイムスリップを兼ねて「あそびば20」を訪れてください。

・恵比寿エリアの意外な穴場スポット「山種美術館

f:id:masahirokimu06:20161125150509j:plain

恵比寿エリアで穴場の散歩スポットを探している方には・・「山種美術館」がおすすめです。
ここは創立50年の月日を重ねる歴史ある美術館ですが、地元の方でも意外に知らない方が多く、散歩スポットとしてはかなりの穴場です。
場所は渋谷区広尾の3-12-36、JR恵比寿駅西口から徒歩で約10分のところにあります。
所在地は広尾ですが、恵比寿エリアにお住まいの方にもぜひ知ってほしい散歩スポットです。
山種美術館」の特徴は、全国初の日本画専門の美術館であることです。
美術館といえば洋画のイメージがありますが、ここ「山種美術館」は日本画オンリーなのです。
日本独特の風土の中で育まれてきたさまざまな日本画たち・・それを「山種美術館」で堪能することができます。
近くに住んでる方、もしくは恵比寿・広尾エリアに生活圏をもつ方は、ぜひ散歩スポットとしてチェックしておいてください。
美術館の開館時間は午前10時から午後5時まで、定休日は月曜日です。

恵比寿ガーデンプレイス内にある「エビスビール記念館」

f:id:masahirokimu06:20161125150829j:plain

恵比寿ガーデンプレイスはそれ自体が巨大な散歩スポットですが、その中に個別にピックアップしておきたいスポットがあります。
例えばその一つが、「エビスビール記念館」です。
ここは恵比寿を象徴するような場所と言っても過言ではありませんが、ビールに興味がない方は一度も行ったことがないかもしれません。
しかしここは、ビールに興味がなくても十分楽しませてくれる散歩スポットです。
館内は高級感のあるインテリアに包まれており、それを堪能しながら歩くだけでもリッチな気持ちになれますし、さらにプロのエキスパートの案内で、エビスビールのことを分かりやすく教えてもらうことができます。
恵比寿ガーデンプレイスなら散歩でよく通る・・という方は多いと思いますが、恵比寿ガーデンプレイスを通るなら、ついでにぜひ「エビスビール記念館」にも寄ってください。
場所は東京都渋谷区恵比寿4-20-1、恵比寿駅より徒歩10分、恵比寿ガーデンプレイス内です。

高輪にある少しマイナーだけど穴場な散歩スポット

・散歩がてらに物流が学べる「物流博物館」

高輪台駅周辺は・・散歩スポットが目白押しでとてもいいところですね。
例えば、高輪台駅から0.3km、カトリック高輪教会の横にある「物流博物館」は格好のお散歩スポットです。
ここは日本通運が中心となって設立された物流の資料館なんですが、文字通り物流に関するさまざまなことを勉強することができます。
こういえば固いイメージを持ってしまうかもしれませんが、物流博物館にはエンタメな要素を取り入れられていて、模型や映像などを使って楽しく物流を学ぶことができます。
また、物流といえばトラック輸送を想像するかもしれませんが、この博物館では航空便や船便の歴史も紹介されています。
地下1階にはそれはそれは大きなジオラマが設営されており、そこでたっぷりと陸・海・空の物流ターミナルを堪能することができます。
高輪台駅周辺にお住まいの方は・・ぜひ一度「物流博物館」へ!

・威厳と風格に満ちた「高野山東京別院

f:id:masahirokimu06:20161125152726j:plain

高輪といえ高級住宅街のイメージもありますが、散歩スポットに最適な寺社も多いですね。
例えば、白金高輪駅から徒歩15分のところには、「高野山東京別院」があります。
ここは高野山真言宗 総本山金剛峯寺の別院で、広い境内と荘厳な雰囲気に包まれた本堂が特徴です。
境内に八十八ヶ所の菩薩の石像があったりして、風格と威厳に圧倒されてしまうかもしれませんが、実はとて明るくて入りやすいお寺です。
お寺を知らない方でもウェルカム・・御朱印をもらうこともできるので、興味のある方は散歩ついでにでも寄ってみてください。
高野山東京別院」は白金高輪駅から歩いて15分といいましたが、品川駅なら徒歩10分で着きます。
角に立つ年季の入った警察署が目印で、坂を登ったところにお寺があります。

・JR品川駅から最も近い神社「高山稲荷神社」

JR品川駅周辺に生活圏があるという方も多いと思いますが、そういう方に一つ穴場的な散歩スポットをご紹介します。
それは、品川駅高輪口の交差点を渡ったところにある・・「高山稲荷神社」です。
ここは最もJR品川駅に近いところにある神社で、周辺にはビルやホテルが建っています。
特別に際立った特徴はなく、神社の規模も小さいのですが、近代的な建物に埋もれるようにして建っている神社の姿は、なかなか哀愁に包まれたものがあります。
小さいとはいっても立派な鳥居が入り口にあり、その横には年季の入った狛犬、そして見事な彫刻が施された本殿があります。
訪れる人は決して多くありませんが、寂れておらず、いつもきちんと手入れがなされています。
JR品川駅から最も近い神社・・「高山稲荷神社」は高輪の穴場スポットです。